大きな買い物をしローンを組むときに、頭金をどうするか聞かれる事があります。
住宅を購入する場合も例外ではなく、住宅ローンを組むには頭金の有無を決める必要がありますが、頭金がなくても購入できるのかを知りたい方も多いのではないでしょうか。
今回は住宅ローンの頭金とはなにか、頭金がなくても購入できるのかなどをメリットとデメリットとあわせて解説していきます。
住宅ローンの頭金とは?頭金なしでも購入できる?
住宅ローンの頭金とは、住宅ローンを利用する際に自己資金から払う資金を指します。
手付金といわれる契約成立を証明するためのお金もありますが、頭金とは違うものになりますので、注意が必要です。
また、頭金の目安は物件の金額にもよりますが、物件価格の10~20%程度といわれています。
それでは、頭金なしで住宅ローンが組めるのでしょうか。
結論、頭金がなくても、住宅ローンが組めます。
とくに近年は住宅ローンが低金利となっているため、頭金の有無に関わらず、最終的な総額に大きな差はありません。
頭金なしで住宅ローンを組むときのメリット
頭金なしで住宅ローンを組むメリットは、借入金が多くなるため、住宅ローン控除を活用できる点が挙げられます。
新築物件と中古物件で金額の違いはあるものの、ともに10年間の適用期間がありますので、覚えておきましょう。
また頭金なしで住宅ローンを組むと、現金を手元に残せるのもメリットのひとつです。
手元に現金を残しておくと、その分を貯蓄や資産運用に回せます。
万が一のときのことも考えても、手元に現金を残しておくと安心でしょう。
頭金なしで住宅ローンを組むときのデメリット
頭金なしで住宅ローンを組むと、頭金ありで住宅ローンを組んだ場合と比べて、金融機関の審査が厳しくなります。
完済までに資金が続くのか、不測の事態が起きた際に対応ができるのかなど、資金面で心配があると判断されてしまうためです。
また、担保割れを起こすかもしれない点も、デメリットのひとつでしょう。
住宅に対して借入額が高ければ、住宅価格の下落などによって、担保割れになるかもしれません。
そうなった場合、住宅の売却がしにくい状態となるため、注意が必要です。